株式投資

LINE証券がIPOサービス開始!前受金は不要?!1株から買える?!

LINE証券でも2021年5月からIPOの取り扱いをしています。

IPOに力を入れている私としてはすごく嬉しいニュース!

Contents

気になるLINE証券のIPOルール

LINE証券は野村證券と協業でIPO取り扱いをしています。

野村證券と言えば引受実績も多いから、野村證券が主幹事の場合は委託による配分で当選のチャンスも多くなるのではと期待しています。

注目その1:単元未満の1株からIPO購入できるのか?!

LINE証券といえば、1株単位で取引ができる「いちかぶ(単元未満株)」が人気。

今回開始するIPOも1株単位でIPO購入ができるのかが気になるところ。

現時点では詳細が発表されていないので、情報がでたら更新します!

注目その2:IPO抽選申込に前受金は必要なのか不要なのか

IPO抽選を受けるには基本的には証券会社の口座に購入できるだけの資金を入金しておく必要がある。

もちろん前受金不要の証券会社もあるのでそれはこちらを↓

IPO投資で当選まで資金不要の証券会社口座は開設しておくべきIPO投資を始めるなら運任せだけではなく、自分からも当選に近づきたい!! IPOの抽選を受けるにあたり、多くの証券会社では前受金と...

今回のLINE証券のIPO抽選に申し込むにあたって、前受金が必要なのか不要なのかは要注目しておきたい。

個人的には前受金不要だとありがたいのだけど…。

IPO投資をするならLINE証券は狙い目?!

IPOの当選に近づくポイントの1つは口座開設数の少ない証券会社から申し込むこと。

LINE証券の総口座開設数は2021年3月時点で60万口座を突破。

それでもまだ多い方ではないので、口座開設数がそんなに多くない時期が一番チャンス!

LINE証券の口座を開設すると今なら3株分の購入代金がもらえるキャンペーンを実施しているので口座開設をしてIPO抽選の準備をしておくべき。

LINE証券口座開設

しかし5月末取り扱い開始、といってもこの記事を書いている時点でもう5月29日……。

早く詳細出して欲しいと思うのでした。

応援お願いします

にほんブログ村 株ブログへ

にほんブログ村 為替ブログへ

にほんブログ村 為替ブログ メキシコペソへ